2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧
1998年のフランス、ドイツ、ユーゴスラビアの映画です。 この映画の前にエミール・クリストリッツァ監督は『アンダーグラウンド』という映画を作っていて、パルムドールを取っています。 それでずっと、『黒猫・白猫』も気になっていてようやく観ました…
2010年に公開された北野武監督の日本映画。ヤクザものです。 やけに映像と音楽の編集の仕方がかっこいいです。 ヤクザものはちょっと苦手なのですが、ギャングものはクエンティン・タランティーノの『レザボア・ドッグス』とかが好きだったなぁ。 北野武…
インド映画いいですねぇ。2015年公開のインド映画。 昔のインド映画の『ムトゥ踊るマハラジャ』も『スラムドッグ$ミリオネア』も星5つで大好きな映画でした。この『バーフバリ 伝説誕生』も好きな映画でしたが戦争の部分が長くて、ちょっと残念。 女戦…
2018年の是枝裕和監督の日本映画です。 カンヌのパルムドールと日本アカデミー賞の作品賞、監督賞、主演女優賞、助演女優賞等数多くの賞を取った映画です。 こんなに是枝監督の映画で世の中が盛り上がったのが初めてだったので楽しみに観に行ったら、是…
1974年のアメリカ映画です。 ハリーが主人公でトントが彼が飼っている猫です。 ニューヨークの家が立ち退きを迫られて、息子の家に行くハリーとトント。息子の嫁と喧嘩になってしまい、別の子供(シカゴの娘とロサンゼルスの息子)たちに会いに行きます…
1960年のフランス映画です。 穴!で刑務所の話だと、脱獄の話でしょう。 実際に起きた脱獄事件を描いています。 眉毛の太いロラン役で出演している人もこの事件の本当の脱獄囚です。 刑務所の中で脱獄するためひたすら穴を掘ってる男たちの話ですが、手…
2008年イスラエルのアニメーション映画です。 まず一言、言いたいのはアニメーションとはいえあまりにもむごい現実について星をつけていいのかどうか悩んでしまって今回は星をつけるのはやめました。 第二次世界大戦を歴史としてみる私が、その後の戦争…