インド映画いいですねぇ。2015年公開のインド映画。
昔のインド映画の『ムトゥ踊るマハラジャ』も『スラムドッグ$ミリオネア』も星5つで大好きな映画でした。この『バーフバリ 伝説誕生』も好きな映画でしたが戦争の部分が長くて、ちょっと残念。
女戦士が強いのもそれよりもっと強いバーフバリとの恋愛部分も大好きでした。
湖のところで女戦士にバーフバリが腕にタトゥをいれられるところも、木の枝のところで女戦士が蛇に夢中になっているうちにやっぱりバーフバリにタトゥをいれられているところも、あり得なくってすごい好きです。
やはり、強い女は自分より強い男が好きなのでしょう。
そして、やはりというべきか、歌と踊りになっていくところもさすがインド映画!魅せますねぇ。
そして、インドの女性は日本の女性よりふっくらしていて許されるところが、少しほっとしてしまいます(笑)
それに対し、インド人の男の人は日本や韓国のように美青年とはまた違い、どちらかというと面白い人が主役になっている気がします。
滝を登り上げていく感じや、空を飛んでいく感じなどCGを使っていて、明らかにCGだって分かっても面白い。
この映画の第二部があるらしいので、楽しみにして観る予定です。インド映画に少しはまって、他にもムトゥのころ観ていたけど、世界的に大ヒットになるのはなかなか難しいみたいです。でも、この映画はその大ヒットになっていましたね。いいことです。