2013年のアメリカ製SF怪獣映画。
監督はギレルモ・デル・トロ。
さすがギレルモ・デル・トロ!!怪獣の造詣が秀逸!!
ギレルモ・デル・トロ監督は日本の怪獣ものだったり、レイ・ハリーハウゼンのストップモーションアニメーションが好きだったりするんだろうな。
だから前に『パンズ・ラビリンス』の手のお化けみたいなものを作ったり『シェイプ・オブ・ウォーター』の魚人の造詣になるのでしょう。
私の中でパンズ・ラビリンスやシェイプ・オブ・ウォーターは感動の星五つで、見るほどに造詣が美しく話の内容も極悪な性格の悪と戦う姿に感動していました。
この映画は造詣は確かにすごかったけど特撮をあまり観ない私としては日本のゴジラとかウルトラマンとかのような感覚を受けました。
確かにギレルモ・デル・トロ監督らしさが出ていて、こういう日本の特撮が好きなんだろうなとは思うけど、大人のおとぎ話のような感じではなく、どちらかというと男の子たちが楽しんでみる映画のような気がします。
ちょっと思うのはイエガーが海の中で戦っているシーンはいいのですが、街中で戦っているシーンは誰かを殺してはいないだろうか?と心配になります。
どうやって撮っているのかな?とも思います。多分水の中のシーンは水の中で撮って、怪獣の造詣は実際にああいう造詣のものを作っていて、その他にCGで作っているシーンもあるんだろうな。
日本の特撮好きにはたまらない映画ができたのでしょう。
デル・トロ監督の作品を3作品観て、悪くはないけど好みのものではなかった一作でした。