to不定詞と前置詞のtoの違い
to不定詞には名詞的用法と形容詞的用法と副詞的用法があります。
I want to read this book.←名詞的用法(~することを欲する=~したい)
I had no time to watch TV.←形容詞的用法(~するための時間)
We went there to swim.←副詞的用法(~するために行った)
toの後にくるのは動詞の原形。このtoは前置詞ではない。
そして前置詞の後は名詞形で名詞とかもし動詞が来るのなら動名詞の形になる。
I am looking forward to seeing you.
look forward to で熟語で「~するのを楽しみにする」
このtoは前置詞なので後にくる動詞は動名詞になる。
to不定詞の名詞的用法、形容詞的用法、副詞的用法の違いは中学のテストでも出てきます。同じ用法のものはどれですか?のような形ででてきます。
また、look forward to の熟語やこのtoの後に動詞のing形が続くことは英検準二級とかによく出てくる問題です。ちなみにこのlook forward to の後は名詞形ですので、look forward to the class のように名詞で終わってもいいみたいです。