2016年の日本映画。
前から気になっていてようやく観ました。
ひりひりするような青春時代。惹かれあう二人が観ていて納得。
菅田将暉の走っているシーンがちょっとうけてしまって、なんだかのどやかな走り方だなと思うほかにこういう人は今までの人生で会ったことがないタイプの人だなとも思いました。何を考えているのか分からないけど、たまらなく惹かれる。ひょうひょうとしていて誰にでも自分の思ったことを言うのかな?
自転車に乗って自分の好きなことを言いあう二人がまた自由で私が心魅かれる場面でした。
漫画が原作だったらしく、私は全然知らなかった漫画ですが原作も読んでみようかなと思わせる映画でした。
中学の同級生の大友は確かにいい人で心落ち着く魅力があるのですが、こうちゃんはそんな暖かさはないものの一瞬で惹きつけられるような魔法のようなものがありました。
私が観た菅田将暉の作品の中で一番魅力的に思う役でした。
中学の時はキラキラしていた夏芽は事件の後高校では一人ぼっちになってしまっていましたが、そんなことは気にしないで本当の自分を見てくれる大友やこうちゃんが、ああこういう人いるよなとも思いました。人からの評価を全然気にしないでくれて自分の目から見て判断してくれる人、心落ち着きます。
最後までどうなるか全く分からなかったけど、結局二人はただのハッピーエンドで終わることなく、それでも人には分からない絆で結ばれていたのではないかと思われる終わり方です。
若い人の熱い心を知りました。